満6歳になったら、小学校に入学です。
入学の手続や準備、それにともなう各種制度についてご案内します。

小学校入学について : 教育委員会 学校教育課 電話:0123-24-0839(直通)

入学前

入学通知書

1月末までに、新年度4月に小学校へ入学予定の子どもの保護者に、入学通知書を送ります。

就学時健康診断

9月中旬に、新年度4月に小学校へ入学予定の子どもの保護者に、就学時健康診断の案内書を送ります。

新入学者学校説明会

新年度4月に小学校へ入学予定の子どもと保護者を対象に、2月ごろ各小学校で開催します。

案内書は学校から送られます。

指定校の変更などについて

「指定期日に入学手続ができない」または「特別な事情により指定された学校の変更を希望する」場合は教育委員会 学校教育課 学校教育係にご相談ください。

入学後

就学援助

市内の小学校・中学校に通う子どもの保護者で、経済的にお困りの方(年間の所得が一定額以下の方や、市民税が非課税の方など)に、学用品費や給食費などを援助しています。

転校について

●転入、校区外へ転居するとき

市民課または各支所での転入届、転居届の際に、その場で入学通知書が発行されますので、前の学校で交付された在学証明書などと併せて指定された学校へ提出してください。

転出するとき

今までの学校で在学証明書などの交付を受け、市民課または各支所での転出届の後、転出先の市町村で手続してください。

障がいのある子どもたちに : 学校教育課 電話:0123-24-0500(直通)

通級指導教室

ことばや聞こえに障がいのある子どもやLD・ADHDの発達障がいのある子どものために、通級指導教室を設置しています。

特別支援学級

心身に障がいのある子どもの就学のため、小学校・中学校に特別支援学級を設置しています。

詳細ついてはこちら

【インフォメーション】

教育委員会 学校教育課 学校教育係

電話:0123-24-0839(直通)

学校教育課へメールを送信

千歳市の小学校一覧

通学区域(小学校)

千歳市の中学校一覧

通学区域(中学校)

※千歳市サイト内よりリンクしています。