子育てをひとりで抱え込んでいませんか?
迷ったり、困ったりしたときは、子育て支援センターが皆さんをお待ちしています。

市内に10か所の子育て支援センターを整備し、子育て中の親子が気軽に交流したり、子育ての悩みを相談できる場を提供しているほか、認定こども園や幼稚園などの情報提供、子育て講座や子育てサークルの育成支援なども行っています。

 一般型の子育て支援センター

 一般型の子育て支援センターを3か所開設し、親子同士が交流するつどいの広場、子育て相談や情報提供、子育て講座の開催や子育てサークル支援など、地域の子育て支援機能の充実を図っています。

平成27年4月からは、ちとせっここどもセンターとげんきっここどもセンターで、「子育てコンシェルジュ」や「ままサポート」(訪問型子育て支援)を導入し、平成28年10月からは、子育て中の親子を対象とする「こどもネウボラ」をはじめました。

ちとせっここどもセンター

・住 所:千歳市花園4丁目3-1 ちとせっこセンター内

・電 話:0123-40-1717

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用方法等を変更して運営しています。           利用方法等はこちらをご覧ください。

・事業内容、行事予定はこちらです。

げんきっここどもセンター

・住 所:千歳市新富1丁目2-14 げんきっこセンター内

・電 話:0123-26-2070

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用方法等を変更して運営しています。           利用方法等はこちらをご覧ください。

・事業内容、行事予定はこちらです。

アリス子育て支援センター

・住 所:千歳市勇舞1丁目1-1 アリス認定こども園内

・電 話:0123-24-8341

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用方法等を変更して運営しています。           利用方法や事業内容等は、アリス認定こども園「アリス子育て支援センター」(クリックするとページを移動します)をご覧ください。

 連携型の子育て支援センター

平成27年度から0歳から18歳までの子どもが屋内で安全に遊ぶことができる各地域の児童館に、連携型の子育て支援センターを開設し、就学前の親子が身近な場所で子育て支援センターを利用できるようにしました。

児童館の子育て支援センター(8か所)

(所在地等)

・ひので子育て支援センター ひので児童館(青葉5-8-8) 電話0123-24-3163

・しなの子育て支援センター しなの児童館(富士2-3-4) 電話0123-22-2977

・ほくおう子育て支援センター ほくおう児童館(北斗5-6-10) 電話0123-42-3743

・しゅくばい子育て支援センター しゅくばい児童館(弥生2-7-4) 電話0123-27-3126

・せいりゅう子育て支援センター せいりゅう児童館(清流2-4-2) 電話0123-22-2560

・いずみさわ子育て支援センター いずみさわ児童館(柏陽2-2-1) 電話0123-28-6110

・ほくよう子育て支援センター ほくよう児童館(勇舞3-4-1) 電話0123-26-6789

・あんじゅ子育て支援センター あんじゅ児童館(春日町5-1-10) 電話0123-23-8015

●事業内容、行事予定は、「児童館の子育て支援センター」(クリックするとページを移動します)をご覧ください。